Kawasaki Ninjaにあこがれて

2014年10月普通自動二輪免許取得。いきなりKawasaki Ninja400デビュー。 2015年1月大型自動二輪免許取得。いずれは大型バイクにも乗ってみたい。ロードバイクも乗っていて「アウタートップにあこがれて」のブログを主宰しています。

2014年11月

忍ちゃん号で初めての高速道路を走ってみる。

皆さん、こんにちは(^▽^)/

バイクの走行距離がようやく1,000km超えましたが、まだまだバイクに全然慣れていません。
やっぱり10,000kmは走ってみないと何とも言えないような気がします。バイクの慣らし運転は1,600kmですが、人間の慣らし運転はそんな程度では無理ですね(^▽^;)

それでも少しでもバイクに慣れるためには乗るしかないと思います。特にうちの子みたいにクソ重たいバイクは乗り出すまでが大変で、少しでも弱気になると走る気力をなくすので気持ちで負けないようにする必要があります(笑)

さて、今回は前回の記事でも触れましたが6,000回転を楽しむために初めて高速道路にチャレンジする事にしました。もちろん道の駅ツアーを諦めた訳では無く、この日の目標は栗東市にある道の駅「こんぜの里りっとう」を目指すことにしました。

ninja400-72
まずは京阪国道を北上して名神高速道路の京都南ICを目指します。
ご機嫌で流していたのですが、やけに背中に視線を感じます。。。



(^・ω・^).....ンニュニュ?




・・・




スーパーの袋をぶらさげて走ってる主婦に煽られている件orz

(;´Д`)マジカ




しかも原2っぽいのだが・・・
(-ω-;)





とりあえずバックミラーで主婦の戦闘力を確認。|д゚)チラッ


ninja400-70


ここまで0.3秒で弾き出しますw


結論:相手にしちゃダメ


ninja400-55
速攻で右に寄って前をお譲りしましたよ(TдT)


しかし、こんなんで高速道路走って大丈夫か俺??

メチャクチャ自答自問しましたけど、もう高速の入り口が目と鼻の先だったので悩む暇もなく・・・

ここまで来たんだから走らない訳にも行かず覚悟を決めました。。。





高速道路にバイクで初めて乗りましたが、念の為に安全マージンは大きく取ったつもりです(ホントはいっぱいいっぱいでした)。
スピードに関しても車間距離に関してもそうですが、人もバイクも慣らし運転期間中だと強く言い聞かせての走行でした。特に追い抜きやすり抜けはリスクなので最初からするつもりはありませんでした。

バイクで高速道路を走った感想ですが、最初は車と違ってやはり風の強さに驚きました。でもあまりに楽しくてすぐに慣れました。また渋滞気味で、周りの速度もあまり上がってなかったせいもあってとても走りやすかったです。どちらかと言うと市街地の方が気を使うので疲れやすいかもですね。Ninja400の排気量とパワーは十分で坂でも力強く走行しました。これなら制限速度100kmの区間でも楽に走行出来るなと感じました。


ninja400-56
動画では大津SAの中途半端な場所にバイクを止めましたけど、撮影がしたかったからです^^
最近はどのアングルからこのバイクを撮影するのが一番カッコよく見えるのか・・・試行錯誤しながら突き詰めて行きたいなと思ったのです。個人的にはこちら側からのアングルが一番好きなのですが、この時はやや逆光気味で見栄えも悪いし、アングルももう少し下から撮った方が良かったかも。


でも、うちの子カッコ良すぎ(ノ∀`)


ninja400-57
Ninja400の写真でよく見かけるのはこちら側からのアングルが多いと思うのですが、個人的にはあまり好きではありません。何となくですが、このバイクはリア周りが貧弱に感じるのであまり美しいと思わないのです。こればっかりは好みの問題もあると思いますが・・・上半身と下半身のバランスが悪いなぁと思うのです。


ninja400-58
しかし、ちょっと違う角度から撮影すると・・・


カッコよすぎワロタ。゚(゚^∀^゚)゚。


となるから不思議ですね~(笑)


ninja400-59
斜め前方から撮影した忍ちゃん号。まずまずでしょうか。


ninja400-60
もう少し後方から撮影したところですが、これも意外とカッコいいと思ってます。


ninja400-61
まあ、色々勉強して最高の写真が撮れるよう頑張ってみたいですね。
上手くなってる頃にはコカしてボロボロになってる可能性もありますが・・・w


ninja400-67
目的地の道の駅「こんぜの里りっとう」に着いたのは午後5時前。
もう営業時間が終わりかけだったのでギリギリセーフでしたε-(´∀`*)ホッ
この道の駅には寄ったことはありませんが、この前を走る道路は以前自転車で走ったことはあります。結構キツい峠ですが、バイクだとあっという間に登坂して笑います。やはり知ってる道の安心感は凄いですよね。知らない道だと不安になって走りが更に挙動不審になりますからね(爆)




ninja400-62
しっかりスタンプゲットしましたよ!(^o^)v


ninja400-69
ちょうどここで蛍の光も流れ出したのでお土産買いました。
ちなみに栗ようかんは大好物です(^O^)


ninja400-64
日が暮れかかって微妙でしたが出来る限り撮影してみます。
この角度はメタボっぽく見えてあまり好きじゃないかな・・・(;´Д`)


ninja400-65
うむ、こちら側からのアングルはやっぱり自分好みかも(笑)
もう少しだけ前から撮影するのがいいかな。次の機会に試してみよう♪


ninja400-66
ここの売店はこんな感じで、後ろに広い駐車場があります。
八の字走行の練習でもしようかなと思いましたが、日が暮れて来たので早く帰ることにしました。


ninja400-68
これが最後の一枚。写真撮ってたら日が暮れちゃいました(笑)
しかし、うちの子もこうしてみるとデカイな~(*^^*)
後はひたすら信楽から307号線で無事に家まで帰りましたよ。今日は楽しかった~♪

今回思ったのはやっぱりバイクは回転数を上げて走ると速度が出ていなくても楽しいということ。今後は高速道路も積極的に走ってみようと思いました。特に山陽道は制限速度は100kmの区間も長いですし、いずれは100kmの世界も体験してみたいですね。まあ、ガチガチに制限速度守るよりもある程度は車の流れに乗る方が逆に安全な場合もありますが、その辺は臨機応変に対応しようと思ってます。特に完全渋滞している場合の車列の後ろにつくのは非常に気持悪いので、いけないと思いながらもすり抜けて少しは前に出るでしょうね。命の方が大切なんで・・・

自分の中では1万キロまでは人間としての慣らし期間だと思っているので、無理しないで少しずつ色々学習してツーリングを楽しみたいと思います。また、同様にその期間はソロツーリングのみにするつもりです。マスツーリングは色々と気を使って無理しちゃう場面が出たりするので非常に危険。自転車でもそうですが、集団走行になるといつも以上に頑張っちゃう人って出てくるんです。


(*^^*)  「安全の為にツーリングに誘われても行きませんよ」






(ヾノ・∀・`) 「日が暮れるから誰も誘わないからwww」






(TдT) 「あ、そうですか・・・


あまり上を見ても仕方ありません・・・
まずは原付バイクに煽られないようトレーニング積みましょうか( ・∀・) ←トレーニング?

今回はバイクで初めての高速道路走行を動画に収める事が出来たので満足です。
これは一生に一度の経験ですからね!



ninja400-71

この日の走行距離は128kmでした。
満タン法での燃費は24.9kmと悪いですが、ガソリンがちょっと入りすぎたかも(^^ゞ
メーター表示では27.5km/Lでしたから。それにしても午後遅くから出掛けて128kmも走れるのですからバイクってやっぱり凄いです(笑)



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村

忍ちゃん号の初回点検とスタンプラリー帳

皆様、こんにちは(^▽^)/

この三連休は好天に恵まれてツーリングに出掛けた方も多かったのではないでしょうか。
僕も初日は仕事でしたけど、その他の日は少し走りに行って来ました。これからバイクはオフシーズンって人も多いと思いますが、僕はこの時期にバイクを買って良かったと思います。僕は自宅から少し離れた場所にバイクコンテナを借りているのですが、そのコンテナからバイクを引っ張り出して乗り始めるまでが至難の業。初心者なので乗る前の取り回しで汗びっしょりになるのです。これが夏だったら・・・もう走る気力無くしてお片付けですよ(笑)


ninja400-53
さて、日曜日は初回(1ヶ月目)点検を迎えたので朝イチでお店に行きました。
もう購入してから1ヶ月になろうとしているのですがあっという間でしたね。バイクって本当に楽しいです。こんな楽しい世界を何故今まで気付かなかったのか・・・ちょっと悔しいですw


ninja400-50
納車の時以来の八尾カワサキ東大阪店に到着。相変わらず雰囲気いい店です。
店の中はカワサキのバイク全車種揃ってるんじゃないかと思うくらいのバイクが展示されていて圧倒されます。


アカン・・・ここにあるやつ全部欲しい(ノ∀`)


1万年ローンで審査通りますか???


今度相談してみるか(爆)



冗談はさておきメカニックの方から初回点検の説明があって、大体1~2時間掛かるのでゆっくりお待ち下さいとの事。展示バイクを眺めていたい気分でしたが、大切な新車にヨダレ(´ρ`)を垂らして汚したら弁償出来ないし2階の待合室で待つことにしました。


ninja400-51
このソファがやたら居心地良くてあっという間に時間が過ぎて行きました。
お昼ごろには無事に点検とオイル交換が終わました!( ・∀・)

その間に色々調べてみると、ここから40分程の場所に道の駅があるのでそこを目指すことに。


(゚∀゚)キタコレ!!


先日ご指摘を受けましたが、近畿の道の駅にもスタンプ帳は売られているようなので、それを手に入れようと思いました。

今回目指す道の駅は「しらとりの郷・羽曳野」です。
大阪府にある数少ない道の駅の一つです。
ninja400-31
予備知識もなく初めて来る場所ですがあっという間に到着(笑)
この道の駅は初めてですが、想像以上に大きな所でした。何故か大勢の方が押し寄せて駐車場はいっぱいで、車の列が周辺まで伸びていました。とりあえずスタンプ帳を手に入れないといけないのですが、ここの道の駅は大きすぎてあちこちたらい回しにされました(;´Д`)
管理事務所で聞いたらタケル館という建物の中で販売しているとの事。


ninja400-39
タケル館はここのようです。まあ、ここの道の駅はちょっと広すぎて色々大変でした。
タケル館のタケルはヤマトタケルのタケルの事だと思うのですが、そんな知識はカケラも無いので気になる人はググッて調べて下さい(丸投げ)


ninja400-52
無事にスタンプラリー帳をゲットしました。
気分を新たに近畿の道の駅ラリーはここから始めることにします(笑)


ninja400-35
スタンプラリー帳は税込み324円です。中部も同じ位の価格だったと思います。


ninja400-38
記念にレジのお姉さんに撮影して貰いました。ありがとうございます(^^)
ヘルメットで頭がボサボサですが、実はこれが普段通りの姿だったりしますw


ninja400-34
記念すべき第一歩を踏み出します。道の駅ラリーは、ツーリングの行き先を決めるのが面倒な人にはとってもいい企画だと思います。道の駅もオリジナルなイベントをやってる所もありますし、基本的にその地域の独自色を出しているので行く先々で楽しめるんですよね。


ninja400-43
次は返す刀ですぐ近くの道の駅「近つ飛鳥の里・太子」に立ち寄りました。
太子町は十七条憲法で有名な聖徳太子の墓がある町です。すいません、テキトーに言ってるので詳しく知りたい人はググッて下さい(完全丸投げ)。


ninja400-40
たいしくん、、、
ゴミ箱の横に置かれてる件・・・

もう少し置き場所を配慮すべきでは・・・(;´Д`)


ninja400-41
うーむ、ここに顔を出して写真を撮るのはかなり勇気がいるなw


ninja400-42
特に大きな道の駅でもないのですが、スタンプは無事にゲットしました(笑)


ここでの任務も終了したのでそろそろ帰ろうかなと思ったら・・・


「もしかして太子さま林さんですか?」


突然声を掛けられてビックリしましたが、何と以前このブログでコメントして頂いた同じNinja400乗りのなかさんでした。僕は一度だけこのブログでも顔出しで記事を書いた事はありましたが、それにしてもよく気付いて下さいました。てっきり自転車クラスタの人かと思いましたが、まさかバイククラスタの人とは。こんな嬉しい事はありません。僕は本名や顔をブログで公開しちゃってますが、今まで特に問題はありませんでした。むしろ色々なイベント等でお声がけして頂けることが多く、メリットの方が大きいのです。こうして色々な人と交流の輪が広がるのが嬉しくて仕方ないですね。



( ・∀・) 「挙動不審なんですぐに分かりましたw」←多分本音
(^_^;) 「似ていたのでもしかしたらと思いました。」



なかさん、、、気にしてないので本音で構いませんよ。。。(TдT)


しかし、世の中狭いというかまさかこんな所でお会いするとは・・・
猛烈に感動しましたが、あまりに突然だったのでどう反応していいか分からずご迷惑を掛けたかも。なかさんはお車でお買い物に来られていたと思うのですが、次はNinja400を2台並べて記念撮影と行きたいですね!


ninja400-45
本日最後の道の駅は「大和路へぐり」です。ここも初めて来るとこですね。



ninja400-44
バイク置き場がどこか分からなかったのでテキトーに止めました。

しかし、キャンディライムグリーンってどうしてこんなに美しいのか(ノ∀`)


うちの子、どう考えても最強www




すいません、ホント親ばかでm(_ _;)m



話を元に戻すとこの道の駅も大賑わいだったんです。その割にはバイクで訪問する人が皆無だったような・・・家族連れの方が非常に多かったのが印象的でした(^O^)


ninja400-46
もちろんスタンプゲット!!何故かライムグリーンっぽいスタンプ台でした。
ちなみに大和路へぐりは奈良県の道の駅になります。


ninja400-47
初回点検で午前中は潰れましたけど、1日に3つも道の駅を回れたので大満足でした。
ちなみに現在は、建設省は名称変更で運輸省と合併して国土交通省になっております(´-ω-`)
登録証って更新されないのだろうか??


ninja400-48
ここの道の駅には自然派カフェという店があってとても興味をそそられました。
しかし、バイクに乗っていると全然お腹が空かないのです。その理由は何となく分かりました・・・自転車と違ってカロリーを消費しないので全くお腹が減らないのです。ロードバイクに乗ってるとカロリー消費量は半端ないのですが、僕は胃腸が弱くてロードバイクだと疲労で折角遠くに行ってもグルメを楽しむことが出来ないのです。

そんな事もあって、バイクならさすがに疲労は少ないのでグルメを楽しめると目論んでいたのですが、ここまでお腹が減らないとどうも難しそうです。


ninja400-49
この周辺にも見どころは沢山あるのですが、またのお楽しみにしましょうね(^^)


さて、慣らし運転も第二段階に入って、800km~1,600kmは6,000回転まで使えます。なので積極的に4,000~6,000回転を使ってみるのですが、4,000回転までのトコトコ耕運機サウンドからエンジン音が一変してクソワロタwww

しかも、4,000回転縛りの時は街乗りでも5速か6速しか使えませんでしたが、6,000回転まで回すと2速でも50km以上の速度になる(爆)ので、街乗りでは3速で十分になっちゃいます。このギャップがたまらんw
もちろん4,000回転でエコ走行でも良いのですが、バイクは回してナンボってのがよく分かる気がします。しかもこのバイクの美味しいパワーレンジは更にもう1段上にあるようなので、慣らし運転が終わった後が怖いもの見たさじゃないけど楽しみで仕方ありません。

ninja400-54

この日の走行距離は94kmでした。
街乗りが多く回転数も高めで楽しんでたので燃費は23.0km/Lでした。
過去最悪の燃費ですが、バイクは趣味性の強いモータースポーツなので多少は回す乗り方をしてもいいのかな・・・とは思います。


とりあえず、6,000回転まで回して楽しみ尽くそうと思えば一般道では無理です。。。
なので次の日は予定を変更して初めての高速道路を走ろうと決意したのでした。

果たして管理人は無事に生きて帰って来られるのか?!
次回、乞うご期待!!(笑)


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村

川崎重工・明石工場の見学ツアーに参加します!

皆さん、こんにちは(^▽^)/

晩秋になり、特に朝晩はめっきり寒くなってきました。
布団から出るのも嫌な季節ですが、寒さに負けずツーリングに精を出したいものです(^^)
さて、僕は忍ちゃん号を購入した事もあり「カワサキライダーズクラブKAZE」に入会しています。KAZEに入会するには年会費が必要ですが、お店が1年分の年会費を負担して頂いたので初年度は負担無しでお得でした(^o^)vラッキー


kaze1
このKAZEに入会するとこのような機関誌が定期的に送付されてきたり、よくよく調べて見ると様々な特典が用意されて大変お得だと思っています。例えば僕も加入していますが、盗難補償制度に加入出来たり、ロードサービスが受けられたり、その他面白い企画が沢山用意されています。


その中でも特に注目していたのがこちら!

kaze2


カワサキの聖地とも言える明石工場の見学ツアーに参加出来る企画があったのです。
これに12月5日の申込に応募して、先着40名との事でしたが参加を受け付けて頂きました。


(^O^)ウレシーーー!!



もう今からワクテカが止まりませんwww


過去に参加された方のブログ等を拝読すると、当然ながら厳しい撮影制限とかあるのですがしっかりこの目で焼き付けて帰ろうと思います(笑)
当日の天気が良ければ、うちの忍ちゃん号も引き連れて工場に行こうと思います。


あと、KAZEの企画に「KAZEグッドライダーズスクールin明石」と言うのが12月7日にあるのですが、これってどうなんでしょう?サイトを見ると参加資格はビギナー・リターンライダーとなってて、経験の浅い方や一般走行に不安のある方が対象となっています。そのまま額面通りに受け取るのならば喜んで応募したいと思うのですが、何となく嫌な予感が漂います(-ω-;)


本当に僕のような真性初心者が来るのだろうか?




いわゆる初心者詐欺じゃないのか??





僕の結論は多分罠だと思う。。。


kaze3
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

恐らく、こんな奴らが初心者づらして登場するハズ・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



参加された方の写真を見ると初心者っぽくて楽しそうに見えるが僕の目は誤魔化せない。
あの人らはプロ。間違いない。危うく恥をかくところで危なかった(;-ω-)ゞ
何も考えずに参加してたら恐らく無傷では帰れないでしょうw


(;´Д`)    ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<まさかの真性初心者www


まあ、情報が少ないのでもし参加された方が読まれてたら教えて欲しいです(笑)
本当に初心者ばかりなら参加したい気持ちはあるのですが・・・

情報集めるまでこの手のライディングスクールはスルーにしてようと思います。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村

忍ちゃん号、第一段階800kmの慣らし終了(^ω^)

皆様、こんにちは(^▽^)/

先週末はバイクに乗っていなかったのでネタもなく、ブログの更新も止まってしまいました。
何だか寂しいので、ネタを探すためにも仕事帰りに少し走りに行って来ました。基本的にバイクで夜走らせるのはいかがなものかと思っているのですが、まあ10日間近く乗ってなかったので禁断症状が出始めたのもあります(笑)

今日の目的は道の駅ではなく、慣らし運転の第一段階である800kmを達成する事でした。
Kawasakiのバイクは車種関係なく一律で800kmまで4,000回転、1,600kmまで6,000回転を上限に慣らし運転を推奨しているのですが、いよいよ最初の800kmが目前に迫っていたのです。とりあえず800kmでオイル交換して下さいとお店に言われてたこともあり、節目の800kmを早く達成してみたかったのもあります。


ninja400-28
案の定と言うか、久しぶりのバイクはやはり戸惑ってフラフラ走ってたら後ろから凄い勢いで抜かされました(;´Д`)


ninja400-29
ようやく慣れてきたと思ったら今度は真性DQNに豪快にパスされてしまいました。
多分DQN車は時速80kmは余裕で出してたと思うのですが、ハッキリ言って怖かった。あんなに飛ばして何がしたいのでしょうか?これだから夜走るのは嫌なんですよね・・・


ninja400-26
まあ、DQNに惑わされずに自分のペースで淡々と走ってたら遂に800kmを超えました。
とりあえずホッとしました。バイクで公道を走るのは慣れてないので、ここまで立ちコケもせず無事故で乗り切れたのは嬉しかったですね。
\(^o^)/ヤッター



ninja400-27
目標を達成したので近所のコンビニに寄って温かいホットコーヒーで祝杯を挙げました。


ninja400-23
意味もなく記念撮影w
こうして正面から撮るとかなりシェイプされた顔つきですよね。


ninja400-24
Ninja400の色々な写真をネットで見掛けるのですが、アングルによってはメタボに見えたりしてガッカリする事もあります。しかし、実際は思った以上にスマートなんですよ。まあ、クソ重たいですけどね(笑)


ninja400-25
このアングルは結構好きなアングル。
雨の日に走って掃除してないのでドロドロですね・・・(;´Д`)
バイクの掃除って皆さんはどうしているのでしょうか??


とりあえず800km達成したのでお店にオイル交換の連絡しないとですね。

ninja400-30
ちなみにお店からは初回点検の案内ハガキも届いていました。
初回点検は1ヶ月目点検と呼ばれ、登録または届出から1か月目(または1,000㎞時)に行う点検の事です。これを受けないとメーカー保証が無効になるので必ず受ける必要があります。冷静に考えればもう登録から1ヶ月が経とうとしているので、オイル交換と一緒に初回点検も一緒にやってくれると助かるかな・・・


オートバイの調子はいかがですか?


なんて手書きで書かれると温かみを感じるのは昭和生まれのせいなのか・・・(笑)
個人的には大変嬉しい配慮です。




でも待てよ。。。




僕はお店にとってはどう見てもカモネギ君なので、、、





(・∀・)ニヤニヤ 「オートバイのチョーシはいかがですかー?」





きっと、こうじゃないのか??




どう見ても真性初心者を見抜かれてたハズなので、納車→立ちコケ祭り→修理依頼→ウハウハと見込んでたハズ。それが奇跡的に傷一つなく初回点検に持ち込んだらどう反応するだろう。。。
褒めて貰えるどころか逆に怒られないか??(;´Д`)



(゜Д゜)  「何だって?まだコカしてない??」




(;´Д`) 「はいー」




(#゚皿゚) 「そんな訳ねーだろ!!お前の為に気を利かせて両サイドのカウル発注してるんやぞ!!今すぐコカして来いよ!!!




(;´Д`) 「そ、そんな理不尽な・・・」




こんな展開にならないだろうか(´・Д・`)

不安である。。。


修理費用の予算は取っているけど、いくらなんでも大金持ちじゃないしわざとはコカせませんよ。。。
お店の売上に貢献出来なくて申し訳ないけどね・・・(ノ∀`)


とりあえず初回点検は予定に反して無傷状態で店に行ったろうかと思ってます。
でも調子に乗ると、アクセル間違えてパカっと開けちゃって店の展示バイクの群れに突っ込む可能性も大なので、チョーシには絶対に乗らないよう引き締めたいですね(^O^)


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村

雨の中、道の駅「みき」を目指して頑張ってみた

皆さん、こんにちは(^▽^)/

ようやく記事が現実に追いついて来た感じです。
怒濤の更新で寝不足ですが、これで少し一息つけそうです。

さて、バイクと言えば日本ではオートバイの事を指しますが、英語圏ではバイクと言えば自転車を指します。向こうではオートバイの事はモーターバイク又はモーターサイクルと呼んでいるのですが、日本ではそんな事を言う人はまず居ないのでこのブログでも特段の理由がない限りはオートバイをバイクと表記することにします。ところで僕はロードバイクも趣味で乗っていますが、さすがに自転車限定用語だろうと思ってたら舗装を走るオートバイの事をロードバイクと呼んだりしているのを最近知りました。恐らくこれも日本だけの独特の呼び方だと思うので、ロードバイクと書いてあれば自転車の事だとこのブログでは思って頂ければと思います。

今日は11月9日(日)のソロ・ツーリングの事を記事にしたいと思います。
前日の土曜日は出勤だったこともあり、日曜日はどうしてもバイクに乗りたいと思ってました。と言うのも翌週の土日が予定があってほぼ乗れないのが確定していたので尚更なんです。


ところが・・・



この日は朝から雨。。。il||li _| ̄|○ il||l



ホント、忍ちゃん号が納車されてからまともな天気になった事ありません。
晴れ渡った青空の下で思いっきり走りたいものですが、無い物ねだりしても仕方ありません。とりあえず天気予報では夕方には雨は上がりそう。また、Ninja400に付いているデフォルトのタイヤを調べたらダンロップの「SPORTMAX ROADSMART II」というなかなか評判の良いタイヤを装着されてました。ウェット性能も良さそうですし、法定速度で走るならそれほど危険でもないかな・・・と思ったので出掛けることにw

しかし、このクラスのバイクなら普通はおまけ程度のタイヤを装着してるものかと思いましたけど、なかなかいいタイヤを装着しててメーカーのこの車種に対する意気込みを感じますよね(^^)

miki01
標準タイヤがインプレでもかなり評判のいいタイヤと言うことに気付いて思わずニンマリ( ̄ー ̄)


神戸までは渋滞気味で、かつ、雨が降り続いてテンションも上がりませんでしたが、神戸の市街地を抜けて明石海峡大橋が見えて来た辺りから気持ちがググっと上がってきます。


miki02
舞子公園に立ち寄って明石海峡大橋をバックに撮影した所。



ちょw


カッコよすぎワロタwwwwwww



雨のお陰で明石海峡大橋が幻想的な雰囲気を醸しだしてくれてます。
明石海峡大橋は関西以外の人には馴染みが薄いかもしれませんが、兵庫県と淡路島を結ぶ世界最大の吊り橋で有料の自動車専用道路になっています。なので、歩行者、自転車、125cc以下のオートバイはこの橋を渡ることは出来ず、これがしばしば問題になっていたりします。歩行者・自転車はフェリーで淡路島に渡れますが、125cc以下のオートバイは自力で淡路島に渡る手段が現状は無いのです。以前はたこフェリー等があったのですが、これは本当に何とかしてあげたいものですね。


miki03
このアングルからの撮影もええですな~(笑)


慣らし運転が終わって、もう少し走れるようになればこの橋を渡って淡路島や四国にも行ってみたいですね!
この写真が撮れただけでも大満足ですが、この日の本当の目的は駅の道狩りなので目的地の「道の駅みき」に向かうことにします。


miki04
この舞子公園で早くも総走行距離が600kmになりました。
最初のオイル交換が800kmの予定なので比較的順調と言えます。
慎重に慎重を重ねて走っているのもあって立ちコケはまだしていません(^O^)


miki14
そしてようやくこの日の目的地である「道の駅みき」に到着。
もう日が暮れそうでしたけど、無事に着いてホッとしました。結構大きな道の駅でした。
こうして見ると後ろからのアングルはカッコいいですね。


miki09
とりあえずバイク置き場が分からなかったので車の所に止めました(笑)
いやぁ、このバイクはカッコいいですな~(*^^*)


miki06
スタンプ台も発見して無事にスタンプゲット!!


miki05
A4用紙が結構かさばるので近畿も道の駅ブックを作って欲しいところです。


miki07
中はこんな感じで、休憩室やおみやげ屋さんにレストランと充実しています。
上は行ってませんがイベントスペースなのでしょうか?


miki08
天井が高いので開放感があります。


miki10
休憩室で相撲中継見ながらここで買ったパンを食べてしばらくマッタリしてました。
そして、うちの子があまりにカッコいいので意味もなく写真を撮りまくりました。
もう犯罪的なカッコ良さ・・・(ノ∀`)


miki11
初心者なので、コカしてボロボロになる前に出来るだけ写真は撮っておきたいもの。


miki12
このアングルもなかなか痺れますw
自分が本当にこれ乗って走ってるのかと思うと信じられませんwww
だって先月の今頃は教習所で凹みまくりの毎日でしたから・・・


あとNinjaはフルカウルだし、デザインがおっさんには刺激が強すぎると思うのですがそこは触れないで欲しい(爆)


そもそも僕が何を乗っても似合わないの分かってるからwwww


miki13
装備品の理解を深めるためにETCの動作確認を初めてしました。
ETCカードを入れるとグリーンランプが点灯していつでも使えるのが分かりました。バイクにETCを取り付けると車に比べてかなり高くなるようですが、とても便利だと聞いていたので購入時に躊躇わず装着して貰いました。


この雨の中、高速を走ろうとは0.1秒も思いませんでしたけどね(笑)


miki16

miki18

一応、ここで適当に土産を買って家に帰ることにします。
大河ドラマでもお馴染みの黒田官兵衛のロールケーキ650円です。

帰りはここから加東市を目指し、デカンショ街道で亀山から京都に抜けるルート。勝手知ったる道なので何とか走れましたけど、これが全く知らない道だったら無事に帰れたか不安だったでしょうね。特に雨が強くて暗い夜道の中、普段以上に気を使ったので疲れは倍増でした。


miki15
亀山手前のコンビニでたまらず小休止。まだまだ先は長いのだ。
でも風を感じ、雨に打たれながら自然と一体になって走るバイクには車には無い充実感があります。きっとこれがバイクの魅力なんでしょうね!



・・・




いやいや、、、



(ヾノ・∀・`)ナイナイ






そんな訳ねーよ;;;
クソ雨が叩きつける中、フルフェイスのヘルメットの中で「ふざけんなチクショー!(#゚皿゚)」って絶叫しながら走りましたとも。。。
雨の日は走るもんじゃない!!間違いなくそう思いました(つд⊂)エーン


miki19
この後は亀岡から老ノ坂峠を滑らないよう慎重に走って無事に帰宅出来ました。
雨さえ降らなければ夜走行も楽しいとは思うのですが、日頃の行いの悪さなのでしょうか。事故を起こさなかっただけでも良かったとすべきなのでしょうけど、とにかく初心者には難しいコンディションでした。


miki17

この日の走行距離はちょうど230km。
燃費は約27kmですが、大阪から神戸の市街地を走行しているので決して悪くはないでしょう。徐々に経験とスキルアップでフラフラしないで走れるよう頑張りたいと思いますo(^o^o)(o^o^)o


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ
にほんブログ村
最新コメント
ブログ村ランキング